ロシアの民間軍事会社「ワグネル」の創設者・プリゴジン氏の葬儀が非公開で執り行われました。墓には花を手向けに多くの人が訪れています。
プリゴジン氏のプレスサービスによりますと、葬儀は29日、出身地のサンクトペテルブルクで非公開の形で執り行われました。独立系メディアは、家族や友人ら20人から30人のみが出席したと伝えています。
30日には墓への訪問の受付が始まり、朝から関係者らが相次いで訪れました。
息子が以前プリゴジン氏の飲食店で勤務
「我々はみんな彼を愛しています。(非公開での葬儀について)私には難しいことは分かりません」
プリゴジン氏の知人
「ロシアにとって大きな損失。プリゴジン氏の死は誰にとっても良いことにはならないだろう」
葬儀が非公開の形で執り行われたのは支持者らが集まり、混乱が起きるのを避ける狙いがあったとみられます。
いま話題の記事
注目の記事
「クマ・カンガルー・ダチョウ…」“肉のどうぶつえん”と呼ばれる名物精肉店 経営する75歳夫婦が珍肉にこだわる「生き残り」をかけた切実な事情

「いつ私が狙われるのか」次々と移る”いじめ”のターゲット、緊張状態の子どもたち いじめ対策に欠ける「予防」

日本にいるすべての人に知ってほしい「地震の揺れを感じなくても津波は来る」

「色々なことに疲れ、交際を断られ…」殺人や放火などに問われた“当時19歳”被告 沈黙から一転、裁判で語ったこと 11日に求刑

「拳銃自殺したかった」警察官を襲った大学生と記者が交わした手紙14通 いじめ、ASD…「何故苦しんできた自分が、罰を受けなくてはならないのか」

忘年会「何時に帰りたい?」働く世代が「そろそろ」と感じる時間は?街の人に聞いてみました 時計メーカーの調査結果も
