24日午後発生した台風9号は25日午前9時現在、フィリピンの東にあって、ほぼ停滞しています。
また、25日朝に熱帯低気圧から変わった台風10号は、同じく午前9時現在、南鳥島の近海を時速35キロで本州に向け進んでいます。
台風9号:
25日午前9時現在 北緯19度40分、東経124度0分 ほぼ停滞
中心の気圧は996ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートル、中心から半径280キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
26日午前9時には、フィリピンの東 北緯18度30分、東経123度35分に進むものと見られ、中心の気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルで、ゆっくりと南南西に進むものと見られます。

台風10号:
25日午前9時現在 北緯18度30分、東経154度30分 時速35キロで東北東に
中心の気圧は998ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートル、中心から北東側の半径440キロ、南西側の半径330キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
26日午前9時には、北緯24度0分、東経153度5分の南鳥島の近海に進むものと見られ、中心の気圧は998ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、時速30キロで北北西に進むものと見られます。
その後、27日から28日にかけては進路をやや北寄りにして日本の東に進むものと見られます。
長野県の週間予報 25日正午現在














