上皇ご夫妻が22日、ご静養のため軽井沢町に入られました。
夏の恒例だった軽井沢町でのご静養は4年ぶりとなります。
上皇ご夫妻を出迎えようと、JR軽井沢駅前には大勢の観光客や地元の人たちが集まりました。
午後1時ごろ、新幹線で到着したご夫妻は、集まった人たちに手を振って応えられました。

軽井沢でのご静養は夏の恒例ですが、新型コロナの影響で見送りが続き、2019年以来、4年ぶりです。
東京から来た女性:
「一度お会いしてみたかったので。お優しそうな方だなと思いました」
東京から来た男性:
「やっぱり品があるよね。幸運だったというかびっくりしたというか」
埼玉県から来た夫婦:
「お元気そうでよかったですね。上皇も久しぶりの軽井沢なんですね。我々もそうなんですけどね。ちょうどタイミング同じで幸せでした」

上皇ご夫妻は29日まで軽井沢に滞在される予定で、23日には、中国の旧満州から引き揚げてきた人たちが戦後に入植した大日向(おおひなた)開拓地を訪問されるということです。














