宮崎県延岡市の70代男性が、海外在住の日本人女性を名乗る人物からSNSで「2億円を預かってほしい」などといわれ、その運送料として現金およそ176万円をだまし取られました。

詐欺の被害に遭ったのは、延岡市の70代男性です。

警察によりますと、男性が今月上旬にSNSで知り合ったという海外在住の日本人女性を名乗る人物から「亡くなった夫との間に資産2億円がある。自由に使っていいから預かってほしい」などとメッセージが届いたということです。

さらに「2億円を運送会社に預けているので、直接運送会社と連絡をとってほしい」と言われ、その後、運送会社の「ノア・ウィリアム」を名乗る人物から電子メールで現金の運送料を要求されました。

延岡市の男性はメッセージの内容を信じ、指定された口座に2回にわたって現金あわせておよそ176万円を振り込みだまし取られたということです。


警察では不審な電話やメッセージを受け取ったら警察に相談するよう呼びかけています。