青島観光をさらに活性化させるための動きです。
宮崎市は、青島エリアにある県有地の駐車場の拡充などを宮崎県の河野知事に要望しました。
これは、県の来年度の予算編成を前に宮崎市が行ったもので、17日は清山市長らが県庁を訪れ、河野知事に要望書を手渡しました。
要望書では、交通インフラの整備や災害対策の支援など33項目が盛り込まれていて、このうち重点要望では、青島エリアにある県有地の有効活用を求めています。
(宮崎市 清山知憲市長)
「慢性的に青島エリアは、いま駐車場不足で、非常に来客者が増えていますから、そこをもう少し拡充して、渋滞状況を緩和できないか」
近年、再開発が相次ぎ、注目が高まっている青島エリア。
実は、観光の要となる場所には県有地が点在しています。
(田中久泰記者)
「青島を代表するホテルに隣接しているこちらが県有地の無料駐車場です。平日の、しかも時折激しい雨が降る天候にもかかわらず、満車となっています」
また、この駐車場とビーチの間にある「青島園地」と呼ばれる県有地は、木々が生い茂り昼間でも薄暗いため、市は治安に不安を感じる利用客も多いとしています。
このため、要望では、青島園地を間伐して、駐車場の拡充や、シャワーなどの施設整備を求めています。
(駐車場を利用するサーファー)
「最近は平日でも満車状態、隙を見て入れるような形。土日・祝日はむしろ来ない。もう入れないと分かっているから」
「波が大きい時は満車で入口のところから並んでいて混んでいる、サーフィン終って出る時も、渋滞していたら出られなくて帰れなくなる」
青島エリアでは、別の場所にある県有地の駐車場も渋滞や混雑が問題となっていて、要望を受けた県は、関係機関と話し合いながら対応していきたいとしています。
注目の記事
世界陸上の競技直後にプロポーズした、されたスロバキア代表選手2人が東京大会は「婚約者」として「同日同時刻」スタート!当時の裏話や東京大会への意気込みを語る

「焼け跡で拾った器に入れて運んで、死にそうな人に飲ませてあげた。自分も頂いた」 焼野原で配られた牛乳 ありがたい気持ち今も 80年越しの御礼 広島


「私の名をかたり 許しがたい」滝澤依子新潟県警本部長の『偽アカウント』を“投資関連”のLINEグループトークで確認

「赤ちゃんにはなるべくあなたの母乳を」牛乳パックの“広告”に賛否 50年続く表現めぐりSNSで様々な意見

「市民に信を問う」“学歴詐称”疑惑で不信任決議を受けた静岡・伊東市の田久保市長、議会解散を選択 「伊東市がどうなっても関係ない」市民からは怒りの声【news23】

【画像閲覧注意】大量発生の“毛虫”『アメリカシロヒトリ』とは? 青森県八戸市の公園や学校に“うじゃうじゃ”と… 約3年周期で大量発生? 駆除業者は記録的猛暑など影響の可能性指摘「全滅は不可能に近い」
