富山県へのふるさと納税の寄付総額が昨年度、全国で最下位だったことについて富山県の新田八朗知事は17日の定例会見で次のように語りました。

富山県 新田知事:「富山県は15市町村ということで、全国で一番少ないことが要因の一つだという風に思っています。必ずしも、ふるさと納税を増やしていこうという取り組みはそんなに強くしてこなかった」

総務省のまとめでは富山県へのふるさと納税の昨年度の寄付総額は28億7400万円。一方、ふるさと納税による県民の住民税の控除額は30億1500万円でした。

富山県としてはふるさと納税にかかわる歳出は1億4100万円のマイナスとなりました。ふるさと納税に賛成でも反対でもないという新田知事。今後については…。

富山県 新田知事:「市町村を応援してせめてニュートラルになるように、本県でマイナスにならないようにしていきたい」