鋳物造りの工程を実物に触れて体験する…

子どもたちの宿題に一役買っているのが…高岡市の鋳物メーカー・能作です。

能作で人気の鋳物製作体験。小学生向けの30分コースでは、自分で砂を固めて、好きな絵柄の「鋳型」を作成。

スタッフ:「溶かしたすずは水の7倍くらいの重さがあるので結構重たい」

「すず」を流し込むと2、3分で固まり、子どもでも簡単に職人の鋳物作りを体験できます。

子ども:「じょうずに作れて楽しかったです」
母親:「作り方の工程とかも書いて、鋳物についても調べさせようかなと思っています」

そして、今は夏休みの子ども向けに特別展示を行っていて、鋳物造りの工程を、実物に触れながら学ぶこともできます。