世界文化遺産の町、岩手県平泉町で16日に予定されていたお盆の伝統行事「大文字の送り火」が台風の影響によるものとみられる強風のため20日に延期されました。

平泉観光協会が16日発表したものです。台風の影響とみられる強風により、火床周辺の安全が確保できないことが理由です。16日は中尊寺で法要のみが行われます。平泉町の大文字の送り火は、花火の打ち上げと合わせて20日午後8時から行われます。