2位は、独自製法による店の生麺のような仕上がりで「麺の味」1位

第2位は、日清食品の『日清ラ王 背脂醤油』(税込307円 ※番組調べ)。
発売から30年以上になる人気ブランド『ラ王』。生麺に近付けるため、外側はモチっと、内側にはコシのある生地を3層に重ねる「3層麺製法」を採用。小麦の味・香り・甘み・弾力が抜群で、飯田さんも「お店っぽい! こんなに進化してるんですか!?」と仰天し「麺の味」部門で1位となった。コク旨なスープは、鶏ガラをベースに背脂を浮かせ、魚介の風味を豊かに効かせている。「お湯を注ぐだけでこの味が食べられるのは幸せです」という清水アナに、飯田さんは「そんな幸せな人がどんどん増えちゃったら、僕らがいらなくなってしまう…でもそのぐらいの脅威ですよ」とうなった。