世の中のありとあらゆるものを忖度なしに検証し、独自ランキングを紹介する『ひたすら試してランキング』。MBS「サタデープラス」の清水麻椰アナウンサーが「カップラーメン醤油味」を徹底調査。ひたすら試してわかった、サタプラ的おすすめベスト5を発表した。

湯河原の超人気店店主「醤油を大切にしていることが重要」
2023年上半期、視聴者から「調査してほしい」というリクエストが最多だったテーマが、「カップラーメン醤油味」。そこで今回は人気の14種類を徹底比較した。チェックポイントは、1)かやく 2)コストパフォーマンス 3)麺の味 4)スープの味 5)全体の味 の5項目。各項目10点満点の合計点で総合ランキングを決定した。
「麺の味」「スープの味」「全体の味」の審査には、神奈川県の湯河原に店を構える「飯田商店」の飯田将太さんが協力。ラーメン業界で最高権威ともいわれる「TRYラーメン大賞」を4年連続で受賞した“醤油ラーメン界の至宝”が語るカップラーメン醤油味のポイントは、「“醤油味”って言うからには、醤油を大切にしていること。キレだったり香りだったり、醤油の良さをいかに引き出すスープか」。また、最近の麺の傾向は「強いコシを求められている時代ではない」そうで、麺はしなやかさがあり、小麦自体の味を引き出しているかどうかを重視するという。そんなプロの観点で14種類を食べ比べた。
忖度なしにひたすら「カップラーメン醤油味」を徹底調査。買って失敗しない、おすすめベスト5とは!?