台風6号は7日午後4時には奄美市の東にあって、ゆっくりした速さで北へ進んでいます。台風はこの後、勢力を維持したまま北へ進み、8日は進路を北西に変えて、9日には九州にかなり接近する見通しです。台風の動きが遅いため、影響が長引くおそれがあります。また、日本の南の海上にある熱帯低気圧が今後、台風7号となる見込みで今後、最新の台風情報に注意してください。
台風6号は7日午後4時には奄美市の東約160キロにあって、ゆっくりした速さで北へ進んでいます。
中心の気圧は970ヘクトパスカル、最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートルで、中心から半径200キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。また、中心から半径390キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風は大分県内に9日から10日にかけて最も近づく見込みです。土砂災害に厳重に警戒し、暴風、うねりを伴った高波、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒が必要です。
一方、日本の南の海上にある熱帯低気圧は午後3時時点で、ほとんど停滞しています。今後24時間以内に台風となる見込みで、中心の気圧は998ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルと予想されています。

<雨の予想>
8日午後6時までの24時間に予想される雨量
奄美地方、九州南部、 300ミリ
四国地方、東海地方 250ミリ
九州北部地方 200ミリ
近畿地方 180ミリ
9日午後6時までの24時間に予想される雨量
九州南部 300から500ミリ
四国地方 300から400ミリ
奄美地方、九州北部地方、近畿地方、東海地方 200から300ミリ
10日午後6時までの24時間に予想される雨量
四国地方 300から400ミリ
九州南部、九州北部地方、近畿地方、東海地方 200から300ミリ
中国地方 100から150ミリ