大型で強い台風6号は4日午後6時には久米島の北西にあって、ゆっくりした速さで東へ進んでいます。台風は5日から6日にかけて沖縄地方や奄美地方にかなり接近する見込みです。その後、台風は日本の南の海上を北上し、九州を直撃するおそれがあります。

大型で強い台風6号は4日午後6時には久米島の北西約170キロにあって、ゆっくりした速さで東へ進んでいます。中心の気圧は965ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルで、中心の東側220キロ以内と西側165キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。また、中心の南側800キロ以内と北側440キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。

台風は強い勢力を保ちながら東へ進み、5日から6日にかけて沖縄地方や奄美地方にかなり接近する見込みです。その後、台風は日本の南の海上を北上して、西日本でも台風の影響が強まる見込みです。

沖縄地方では、非常に強い風が吹いて猛烈なしけとなっています。奄美地方では非常に強い風が吹いて、大しけとなっています。台風は5日から6日にかけて沖縄地方や奄美地方にかなり接近し、奄美地方でも5日に再び暴風域に入り、猛烈なしけとなる見込みです。南西諸島では5日から6日にかけては飛来物によって負傷したり、走行中のトラックが横転するおそれもある猛烈な風が吹くで見込みです。九州南部でも5日から6日は非常に強い風が吹き、猛烈にしける見通しです。

大森麻以気象予報士
「台風は現在、大型で強い勢力で、沖縄付近を東にゆっくりと進んでいます。このあとも強い勢力を維持したまま、7日の月曜日には九州の南に達する予想です。その後は北上して、西日本に近づく進路で予想が揃ってきました。大分県内に直撃という可能性もあります」

「台風は、偏西風に乗ることができず、動きが遅いです。九州に接近する頃も速度は比較的ゆっくりの予想です。このため、大分県内では南部を中心に長い時間、雨雲がかかって、総雨量が多くなるおそれがあります。県内では、6日の日曜日頃から影響が出てきそうで、来週の8日火曜日から水曜日頃が雨や風のピークとなります」

<風の予想>
4日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
  沖縄地方  28メートル(40メートル)
  奄美地方  20メートル(30メートル)

5日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
  沖縄地方、奄美地方  30メートル(45メートル)
  九州南部       20メートル(30メートル)

6日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
  奄美地方、沖縄地方  30から40メートル(40から60メートル)
  九州南部       20から24メートル(25から35メートル)

<雨の予想>
5日午後6時までの24時間に予想される雨量
  沖縄地方       200ミリ
  奄美地方       180ミリ
  九州南部       100ミリ

6日午後6時までの24時間に予想される雨量
  奄美地方        200から300ミリ
  九州南部、沖縄地方   100から200ミリ
  四国地方、九州北部地方 100から150ミリ

7日午後6時までの24時間に予想される雨量
  東海地方、近畿地方、四国地方、九州南部、奄美地方 200から300ミリ
  九州北部地方 100から200ミリ