岡山県医師会は、新型コロナウイルスの流行が第9波に入ったとみて、「県民に引き続きの感染対策を」と呼びかけました。

(岡山県医師会 松山正春会長)「第9波に入ったとみた方がいいんじゃないか」

岡山県医師会の松山会長は、新規感染者数が先週の1日換算で1000人を超えているとし、現状に危機感を示しました。またこれからの時期、長期休暇で感染者が増え、救急搬送が困難になるおそれについても言及。高齢者施設の職員からの不要不急の119番を減らすため、職員が事前に相談できるコールセンターを医師会が設置することを明らかにしました。

(岡山県医師会 松山正春会長)「感染機会が多いのでぜひ気を付けていただきたい。(お盆に)おじいちゃん、おばあちゃんと会うときはマスクをしていただきたい」

岡山県医師会は、改めて手洗いや人との距離の確保など基本的な感染対策を徹底してほしいとしています。