県内のほとんどの公立小中学校で、きょう終業式がありました。

児童代表
「夏休みはみなみ学級(放課後児童クラブ)で、友達と仲よく元気に過ごしたいです」
きょうは県内394の公立の小中学校で1学期の終業式があり、山口市の大内南小学校でも行われました。

西川孝文校長が、児童たちの1学期の頑張りをねぎらい、「夏休みの間にも、それぞれが頑張ることを見つけて継続し、パワーアップしてください」と呼びかけました。
式のあとには、全校の児童で校舎をきれいにしました。

5年生
「(夏休みに)楽しみなことは、九州にいる大学のお兄ちゃんが帰ってくることです。(一緒に)ゲームしたり、遊びたいです」
大内南小では、あすから42日間の夏休みが始まります。














