愛媛県伊予市の山間では、特産の「山すいか」の収穫が最盛期を迎えています。
伊予市双海町では毎年この時期、国道沿いの直売所で農家が「山すいか」を販売していて、19日も買い求める人の姿がありました。
山すいかは糖度13度以上と言われ、一般的なスイカよりも甘みが強いのが特徴です。
その秘密は通称にもなっている山。昼夜の寒暖差が大きいため、糖分を蓄えやすくなるといいます。
赤尾吉治さんの畑でもこの時期、連日収穫に追われています。
(赤尾さん)
「雨が多かったんですけど、糖度は十分に乗っていると思います。夏場にスイカを食べていただいて、元気に過ごしていただきたいと思います」
また、一六本舗では、赤尾さんの山すいかをたっぷり乗せた「双海のすいかショート」を19日から発売します。
(記者試食)
「スポンジのフワフワとスイカのシャリシャリ、2つの食感を同時に楽しむことができます。濃厚なクリームと、フレッシュなスイカがお互いを引き立て合っています」
ケーキは一六本舗の店で8月中旬まで販売される予定です。
暑さはこれからが本番、夏の味覚で乗り切ってみてはいかがでしょうか。
注目の記事
「こんだけ出すから後は頼む」初任給は42万円、年収は100万円アップ 大胆な経営戦略で倒産の危機から売上4倍のV字回復 山梨・フォーカス

恒星間天体「3I/ATLAS」が「急激に明るく…」なぜ? 水やCO2を放出し高速移動…太陽系外から飛来した天体の謎

中咽頭がん闘病ワッキー(53) 家族にも言えず…笑顔の裏の"葛藤" 「先日亡くなりました」亡き大学生に誓った決意

「1%でも可能性がある限り…」富山からメジャーリーグへ 中村来生投手、勝負の3シーズン目へ 昇格わずか2%の厳しい環境に挑む

なぜ?「耳をふさがない」イヤホンが人気…“音漏れ”や“通話”に独自技術搭載も【THE TIME,】

「ハリケーン・メリッサの中心」ジャマイカを直撃した「カテゴリー5の最強クラス」内部を“ハリケーン・ハンター”が撮影









