国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会が7月24日から訪日し、ジャニーズ性加害問題を調査する。性加害の実態が明らかになる動きが加速化する中、同月15日には俳優の服部吉次さんらが70年前の性被害について証言した。7月17日にRKBラジオ『田畑竜介 Grooooow Up』に出演した音楽プロデューサー・松尾潔さんはこの勇気ある告発を、目を開き問題を直視するきっかけにしてほしいと訴えた。

◆俳優・服部吉次さんらが70年前の性被害を証言

2019年に亡くなったジャニーズ事務所創設者のジャニー喜多川氏が引き起こしたとされる性加害問題で、告発が相次いでいます。その最も新しい証言の一つが、7月15日に証言した78歳の俳優・服部吉次さんと友人の松崎基泰さんのものです。その内容というのが、70年前、服部さんが小学生の時の話で、これは衝撃的でした。

1953(昭和28)年に、ジャニー氏が作った少年野球団「東京ジャニーズ」のメンバー3人と服部吉次さんと松崎さんら3人、計6人で軽井沢にある服部家の別荘に泊まっていたときに、ジャニーさんが5人を次々に襲ったということです。

「5人もいて、抵抗できなかったのか?」という疑問を抱かれるかもしれません。でもそこには大人と子供、指導者と指導される者、あるいは世に出す人と出される人と言ってもいい、はっきりとした上下の関係性があったということですね。

服部吉次さんは、ジャニーズとも縁の深い、そして日本のポップミュージック界のレジェンド中のレジェンドである服部良一さんのご子息です。俳優で音楽活動もしています。彼のご兄弟には、私もお世話になったことがある音楽家の服部克久さんがいます。

服部克久さんの息子の隆之さんも、日本のポップミュージックにおけるオーケストラアレンジの第一人者ですね。ご親族にはほかにも、テレビのプロデューサーもいますし、私も親しくしている方もいます。まさに芸能界のサラブレッドといえるような方が、ジャニーさんに自宅で100回近く、繰り返し性的暴行を受けていたと証言しているのです。

◆「事務所は嵐が過ぎるのを待っているように見える」

ことの発端は日刊ゲンダイで2回にわたって掲載された告発です。それをもとに、改めて記者会見が開かれました。2時間半に及んだ会見の全貌は「Arc Times」というYouTubeチャンネルで見ることができます。

この会見はメッセージとしていろんなことを含んでいます。まずなんと言っても「なぜ78歳になった今になって告発するのか?」と思われるかもしれませんが、これは「ジャニーズ事務所の一連の対応に業を煮やした」というのが一番大きいようです。

「事務所はしたたかに表に出ずに、嵐が過ぎ去るのを待っているように見える」と。「国が調査しても、対応しなければこの問題が片付かない。だから社会全体の問題として真剣に考えてほしい」と服部さんは話しています。

実際、松野官房長官は記者会見で「これは刑事事件ではない」という理由で、国として掘り下げる姿勢は見せていません。