17日は、3連休最終日の“海の日”でした。

長崎県内では、今年初めて35度を超える猛暑日となる中、海水浴場は多くの家族連れで賑わいを見せました。

15日の海開きから、すでに2千人以上が訪れているという諫早市の『結の浜マリンパーク』は、3連休最終日の17日も朝から大勢の家族連れで賑わいました。

17日の長崎県内は、今年初めての猛暑日となり、
島原…35.7度
口之津…35.5度
などとなったほか、ほとんどの観測地点で真夏日となりました。

海水浴客(男の子):「楽しい」

海水浴客(男の子):「流されるの(が楽しい)」

海水浴客(母親):
「昨日からキャンプしてて(子どもが)海に行きたいって言ってたので、えへへ」

海水浴客(父親):「(コロナが落ち着いて)今年から色々楽しみにしています」

海水浴客の中には、気温が高くなる午後の時間帯を避けてきたと話す人も多く、日陰で休憩を取りながら、こまめに水分を補給するなど、熱中症対策をしながら真夏の海を楽しんでいるようでした。