恋愛感情や親近感を抱かせて現金をだまし取る“国際ロマンス詐欺”に注意です。「簡単に儲けることができる」などと、SNSで知り合った外国人女性をかたる人物から“ウソの投資話”を持ちかけられ、富山県西部に住む50代の男性が389万円をだまし取られました。
警察によりますと、被害にあった男性はことし3月下旬、SNSで知り合った外国人女性をかたる人物とのメッセージをやりとりするなかで好意を持つと、「簡単に儲けることができる。私が売り買いのタイミングを教える」などと“仮想通貨の投資”を勧められました。
そして男性は4月に7回、指定された個人口座に合計389万9290円を振り込んだということです。その後、外国人女性をかたる人物と連絡がとれなくなったことから、弁護士に相談したところで詐欺の被害にあったことがわかり、警察に被害届を提出しました。
SNSで知り合った相手に一度も会わないまま多額の金をだまし取られる「国際ロマンス詐欺」。
警察は、医師やパイロット等の外国人や海外在住者を装い恋愛感情や親近感を持たせるメッセージは要注意としています。メッセージだけのやりとりであり、相手は女性のふりをしている男性の場合も考えられます。
警察は「相手の話を安易に信じないでほしい。少しでも不審に思ったら警察に相談してほしい」と注意を呼びかけています。