「地震が発生しました。安全な場所を探しましょう」
地震発生の訓練放送を聞いて、すぐに自分の机の下に身を隠す児童たち。
石川県内の学校や保育所、企業などでは11日、一斉の防災訓練“シェイクアウトいしかわ”が行われました。この地震防災訓練は「しゃがむ」「隠れる」「じっとする」という3つの安全行動を一斉に呼びかけることで、誰でもどこでも気軽に参加できるものです。
男子児童
「1つしかない命だから3つの安全行動を日ごろから覚えておいた方がいい」
女子児童
「訓練の時にきちんとやっておいてパニックになっても体が勝手に動くようにしたい思った」
額小学校(金沢市)の濱田貴宏校長は、ここ数年頻発している地震やゲリラ豪雨による被害についても触れ「子どもたちに自分の身は自分で守るという意識を高めてほしい」と話していました。