
藤井七冠の対局でいつも注目されるのが、おやつと勝負めし。
7日のおやつは豊田商工会議所が地元のお土産にふさわしいとして認定した「豊田のイチオシおみやげ」14品が候補となりました。
このうち、藤井七冠が午前に選んだおやつは…

(大野和之記者)
「とても濃厚でお茶の香りが口の中いっぱいに広がります」
きのうのチャント!でもご紹介した「抹茶のテリーヌ」。地元の老舗お茶園の濃厚な抹茶と絶妙に混じり合う、ホワイトチョコのくちどけの良さが特徴です。

(工房シュヴァリエ・原泰潔代表)
「瀬戸の方なので、隣町ということもあって応援したいと思います」
6日、このように話していた店の代表ですが、7日実際に選ばれたことについて改めて聞いてみると…
(菓子工房シュヴァリエ・原泰潔代表)
「選ばれると思っていなかったので選んでいただいて光栄。取り寄せできますかなど、電話を何件かいただいて、影響の大きさを改めて感じている」
抹茶のテリーヌは冬限定だということですが、7月12日から数量限定で特別に販売される予定です。
一方、佐々木七段は午前のおやつに「抹茶のロールケーキ」を選びました。

そして、藤井七冠の勝負めしは、「飛騨牛のオムハッシュドビーフと豊田市産新玉葱のパリソワールスタイル」。

午後のおやつは、こちらもきのうチャント!でご紹介した「ミルキーバターサンド」でした。

(think・小瀧裕紀さん)
「選んで頂けてスタッフ一同本当にうれしい。ネット通販をしていたりイートインもできるし、お持ち帰りもできる」
先に4勝したほうがタイトルを獲得する王位戦。持ち時間はそれぞれ8時間。


1日目の7日は、午後6時すぎに佐々木七段が36手目を封じました。第1局の決着はあす夜の見込みです。