松江動物病院 河合賢治 院長
「ユリの花はですね、猫にとって腎不全が起きることが言われています。ユリを生けた花瓶の水を飲んだだけでも中毒で腎不全になるというというものも報告されています。飼っている家は(ユリの花瓶などを)床に置かない方が良いです。仏壇にユリを供えるのも危険です」

毒成分は不明とされていますが、猫が誤って口にすると、葉や茎、花粉など少量でも危険な中毒症状を起こすとされています。

一方、犬にとっては…

松江動物病院 河合賢治 院長
「ユリの毒性成分が特定されていません。不思議と犬に対しては毒として働かない。あまり症例が報告されていないので犬にとっては無害だと考えられています」

河合院長は、すべての犬や猫がこうした植物による中毒症状が出るわけではないとした上で、万が一の際は、早めに動物病院を受診してほしいとしています。

松江動物病院 河合賢治 院長
「植物にはもしかしたら毒があるかもしれないということを知っていただいたうえで「口にさせない」が、最大重要なことだと思います」