横一列に用意された5つの布。「臭気識別訓練」です。事前に嗅いだ臭いをもとに異なる布の臭いを嗅ぎ分けて、たった1つの正解を選ぶものです。『ディディ号』が挑戦しました。
【県警本部鑑識課警察犬係 吉田優也主任】
「行け!」

正解は3番の布ですが、しっかりと正解を選びました!その後も何度も訓練をしますが、外しません!
次は「足跡追及訓練」です。犯人や行方不明者が残した見えない手掛かりを、鋭い嗅覚で追い掛けて発見するものです。この日も、実際の事件や捜索の現場を想定して訓練。先に吉田主任が足跡を残し、歩き回ります。しっかりと、足跡を辿れるのでしょうか?
これには『イドゥナ号』が挑戦!

吉田主任と全く同じ足取りで、いとも簡単に隠したペンを発見しちゃいました。『鼻の捜査官』は代替のきかない貴重な戦力です。
【県警本部鑑識課警察犬係 吉田優也主任】
「仕事の相棒でもありますし、一緒に働いている同僚でもありますね」
【県警本部鑑識課警察犬係 遠藤祐一係長】
「犯人の検挙をするために足跡追及していって検挙につなげるだとか、本当に私たちだけではできないところを補ってくれる。逆に警察犬が主導してくれる、引っ張ってくれるというところもありますので、大事な存在だと思っています」