サッカーJ2藤枝MYFCは7月1日、2024シーズンのJ1クラブライセンス取得に向けた申請を行ったと発表しました。
藤枝は明治安田生命J2リーグ第23節を終え、勝ち点32の11位。プレーオフ圏内6位との勝ち点差は5と十分にJ1昇格を狙える位置につけていますが、現在J1ライセンスを持っていせん。
今後、審査が行われ、ライセンス交付の可否は9月頃に発表される予定ですが、ホームスタジアムの藤枝総合運動公園サッカー場の観客席数が現在の改修工事を終えても、J1基準の1万5,000人以上を満たしておらず、例外規定の適用でライセンスの交付を目指すとみられます。
藤枝MYFCの徳田航介社長は「この度、藤枝MYFCは、J1クラブライセンス申請書類を公益社団法人日本プロサッカーリーグに提出いたしました。現在当クラブは、念願であるJ2へ昇格を果たし、クラブとしての新時代をもがきながらも少しずつ歩みを進めております。そして、その歩みの先にあるJ1昇格を成し遂げるため、チーム・フロント共に前向きに努力を重ねている日々でございます。皆様の熱い応援を背にこれからも努力・研鑽を怠らず、より磨き上げられたクラブとなるべく頑張ってまいります。今後ともご支援ご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます」とクラブを通じてコメントを発表しています。
注目の記事
世界陸上の競技直後にプロポーズした、されたスロバキア代表選手2人が東京大会は「婚約者」として「同日同時刻」スタート!当時の裏話や東京大会への意気込みを語る

「焼け跡で拾った器に入れて運んで、死にそうな人に飲ませてあげた。自分も頂いた」 焼野原で配られた牛乳 ありがたい気持ち今も 80年越しの御礼 広島


「私の名をかたり 許しがたい」滝澤依子新潟県警本部長の『偽アカウント』を“投資関連”のLINEグループトークで確認

「赤ちゃんにはなるべくあなたの母乳を」牛乳パックの“広告”に賛否 50年続く表現めぐりSNSで様々な意見

「市民に信を問う」“学歴詐称”疑惑で不信任決議を受けた静岡・伊東市の田久保市長、議会解散を選択 「伊東市がどうなっても関係ない」市民からは怒りの声【news23】

【画像閲覧注意】大量発生の“毛虫”『アメリカシロヒトリ』とは? 青森県八戸市の公園や学校に“うじゃうじゃ”と… 約3年周期で大量発生? 駆除業者は記録的猛暑など影響の可能性指摘「全滅は不可能に近い」
