目安量を摂取するには

たんぱく質は、普段食べているごはんにどれぐらい入っているのでしょうか?
ご飯(150g)&豆腐の味噌汁(200g)・・・【7.42g】
トースト(6枚切り1枚・バター10g)&牛乳(200g)・・・【12.3g】
例えば、ご飯とお味噌汁【7.42g】に、高たんぱく質なサバ(一切れ80gでたんぱく質【13.45g】)をプラス。
トーストと牛乳【12.3g】に、ハム【1.82g】、チーズ【4.09g】、ヨーグルト【3.6g】を合わせるなどで1食あたりの目安20gを摂取できます。
納豆1パック【8.25g】、たまご1個【7.38g】など、たんぱく質を多く含む食品を組み合わせるのもおすすめです。
恵俊彰:
僕は今日の朝はバナナ1本とヨーグルトとかそんな感じ。合わせて4g位だから、全然だめだ。
すごく勉強になったのは、まとめて摂ればいいやじゃダメなんだね。それだと中性脂肪になっちゃう。
(ひるおび 2023年6月21日放送より)