未明まで雨の降り続いた岩手県内は28日、蒸し暑い朝となりました。普代や釜石など3つの観測地点で30度を超える真夏日となっていて、熱中症に注意が必要です。
28日の県内は気圧の谷や湿った空気の影響で曇りとなっています。盛岡市内も曇り空が広がっていて朝から蒸し暑く時折晴れ間ものぞく中、日傘を差して歩く人の姿も見られました。
最高気温は午前10時現在、普代で30.8度、釜石で30.7度など県内34の観測地点中3つの地点で真夏日を観測しているほか、盛岡も27.4度などと広い範囲ですでに夏日となっています。
28日はこのあとも気温が上昇し、予想最高気温は宮古で33度、一関で32度、盛岡と二戸で30度などと予想されていて、熱中症への注意が必要です。