山都町で、乗用車が川に転落し乗っていた2人のうち80代の女性が死亡、80代の男性が意識不明の重体です。
川から引き上げられた乗用車は激しく損傷していました。
6月26日(月)正午ごろ、山都町大平(やまとちょうおおひら)の下平野橋(しもひらのばし)付近で「川に車が落ちている」と近くにいた人から119番通報がありました。
警察によりますと乗用車は国道218号の橋付近を走行していて、ガードレールを突き破り12メートルほど下の川に転落したとみられています。
この事故で、乗用車に乗っていた福岡県粕屋町(かすやまち)の遠目塚八重子(とおめづか やえこ)さん(81)が死亡し、夫の征一(せいいち)さん(82)が意識不明の重体です。
運転していたのは征一さんで、助手席に八重子さんが乗っていました。
警察が詳しい事故の状況を調べています。