7月7日の七夕を前に岩手県滝沢市の巣子駅で保育園児が七夕の飾りつけを行いました。

 IGRいわて銀河鉄道の巣子駅を訪れたのは巣子保育園の年長園児20人です。
 20日はIGRの職員と協力して2本の笹に短冊や飾りを取りつけました。
 短冊には「足が早くなりますように」、「警察官になれますように」など、それぞれの夢が書かれています。

(園児)
「(シンバルを)きれいに叩けるようになりますように(と書いた)」
「野球が上手になれるように(と書いた)。大谷選手が(好き)」

 七夕飾りは巣子駅のほか好摩駅やいわて沼宮内駅などIGRいわて銀河鉄道の5つの駅の待合室に7月18日まで設置されています。