「Live119」で通報できますか?
【解説】
福島県内12の消防本部のうち「Live119」の運用が始まっているのは、福島と郡山の2つ、「導入済み、もしくは検討中」が須賀川、いわきなど5つ、その他5つでは「予定なし」となっています。須賀川やいわきなど、比較的規模の大きな消防本部で運用に向けた動きがある一方、費用対効果などが障壁になっているところもあるようです。

また、大きな課題として「認知度の低さ」がありますが、みなさんは、もし誰かが倒れているのを見つけたら、「Live119」で通報できますか?
倒れている人にカメラを向けるのは抵抗がある、人目が気になるという人もいるかもしれません。そうした面からも「Live119」という新たなシステムの周知を図り、広く知ってもらうことが大事といえそうです。