外国人の長期収容のあり方などを見直す入管法の改正案がさきほど、参議院の法務委員会で可決しました。

入管法改正案をめぐっては、立憲民主党が「難民申請に関わる様々な課題が解決したとはいえない。もっと審議を尽くすべき」などとして、これまで法務委員長の解任決議案や斎藤法務大臣の問責決議案を提出。

改正案の成立を阻止するための抵抗を続けていましたが、与党側はきょう、法務委員会での採決に踏み切り、与党や日本維新の会などの賛成多数で可決しました。

政府・与党側は、あすの参議院本会議で法案を成立させる構えです。