事故の影響は、斜里町だけではありません。
ウトロから南に80キロ、弟子屈町川湯温泉のホテルです。
(川湯観光ホテル 中嶋康雄社長)
「4月ですね、「どうみん割」も始まり(観光客が)コロナ前の数に戻りつつあるという
動きが出てくるなかでの知床(の事故)ですね。
お客様の気持ちとして今(知床に)行くのは避けようということがあるとすれば、
それは川湯温泉にも直ちに影響することでありますので」
北海道東部=道東の真ん中に位置する川湯温泉は、
知床にアクセスしやすい「湯どころ」として人気ですが、
事故を受けて ツアーの参加をキャンセルする客も出ていると言います。
(川湯観光ホテル 中嶋康雄社長)
「ウチに泊まっていただいて、
次の日の朝、知床を目指すという方は本当にたくさんいらっしゃいます。
道東全体の訪れていただくお客様が減る可能性はあるのかなという気がします」
訪れた観光客からも「知床離れ」を感じる声が聞かれます。

(白老町から訪れた観光客)
「知床はね、事故があったから気の毒だから行かない」
(千葉県から訪れた観光客)
「船に乗ろうと思っていたんですけど、今回事故があってやめました」