なりすましの危険性・法整備が追いついていないなど課題も

【平】ただ、メタバースのデメリット・リスクというのは”なりすましや詐欺”であったり”著作権や個人情報保護”それに”匿名性による迷惑や被害”が考えられます。

【住】これから、様々な問題が出てきそうですね。

【平】ただ、ここで大切なのは、私たちがリアルの世界、現実空間をより便利な過ごしやすいものにしていくために、メタバースを活用していくということです。
今回紹介したことも参考にしていただき、”リアル”と”メタバース”を使い分けて、経済活動や日常生活の生産性を上げていくことが重要ではないかと思います。