近所の人「どこにおったん?えっ?下の部屋?テレビのあるところ?もうちょっと待ってね。救助がすぐ来るからね!」

駆けつけた救急隊が救助を開始。

記者「いま倒壊した家屋から女性が運び出されています」

女性は救助され、救急車で運ばれました。

一方、珠洲市内で割れたガラスの片付けをしていた男性。自宅の室内を見せてもらうと、天井が落ちていたり壁が崩れていたりと、激しい揺れだったことがわかります。


ほかに、裏山の一部が崩落するなどの被害も。崩落によって建物には大きな岩が押し寄せていました。

珠洲市内にある複数の神社では鳥居などが倒壊。

須受八幡宮 秦恭通 宮司
「狛犬が両方とも倒れてしまって。それから、お参りする時に手を洗う手水舎がそっくり落ちてしまって倒壊しています」

珠洲市では地震のあと、住宅の屋根に上ろうとして転落した65歳の男性が死亡しました。近所の人によると、建物の屋根を直そうとした際、転落したということです。

また、少なくとも住宅3棟が倒壊し下敷きになるなどして、22人がけがをしました。

富山・高岡市でも60代の女性1人が、けがをしています。

地震による影響はライフラインにも。珠洲市では38世帯で断水が起きていて、給水車などで対応しているということです(5日夜時点)。