新型コロナの感染症法上の位置づけが、今月8日から5類に引き下げられ、コロナ前の日常生活に戻りつつあります。感染防止対策として広がったのが、アクリル板・パーティション。今後、使われなくなることが予想されますが、山口市では宿泊施設や飲食店で不要になった場合は産業廃棄物として処理するよう呼びかけています。

感染防止対策として日常生活にも広がった、飛まつを防ぐためのパーティション。5類への移行を受け、これまで推奨されてきたパーティションの設置が事業者の判断になります。

西の雅常盤 宮川和也社長
「8日以降は基本的に外す事を前提に考えています。」

山口市の旅館、西の雅 常盤では、フロントや宴会場で飛まつ感染を防ぐためパーティションを設置しています。200枚以上ありますが今月8日以降は希望する客への対応のため一部を保管し、その他は処分することにしています。

宮川社長
「コロナ禍で高齢者とかが不安に抱えているとか9波がちょってきているとか、そういった情報もありますので一旦は高齢者対応を含めて動向を見ながら」