2023年4月1日現在の山形県の人口は103万1642人で、前の月から3515人減少しました。ピーク時に比べると、32万5000人あまりの減少となっています。

県によりますと、先月1日現在の県の人口は103万1642人で、男性は50万197人、女性が53万1445人となっています。

前の月に比べて3515人減っていて出生と死亡にからむ自然動態は985人の減少、転入と転出にからむ社会動態は2530人の減少です。市町村別にみると、中山町をのぞく34市町村で減少となりました。

世帯数は前の月から44世帯増え、40万176世帯です。

山形県の人口は昭和25年、1950年の135万7347人をピークに減少傾向が続いています。