G7サミットに合わせて、全日空は今月、広島を発着するすべての飛行機でCO2の排出を実質ゼロにすると発表しました。
きょう、羽田空港から広島へ向けて出発した飛行機。CO2=二酸化炭素の排出量が実質ゼロになっているといいます。その秘密は燃料にあります。
今回の燃料には、「カーボンクレジット」というCO2などの排出量を売買する仕組みが使われているのです。CO2の削減が進んでいる企業から権利を購入すれば、買った企業がその分、削減したことになる仕組みです。
航空業界では脱炭素化が課題となっていて、SAFとよばれる廃油などから作られた再生可能なジェット燃料が必要ですが、まだ足りないのが現実です。
全日空 調達部 村主典陽 部長
「非化石由来のジェット燃料というものが非常に注目を浴びている状況。供給まで少し時間がかかる。いまできることをやらなきゃいけない」
今月、全日空ではサミットに合わせ、広島発着の国内線682便すべてでこの燃料を使用。およそ1万トンのCO2排出を抑えるということです。
ZIP AIRでも4月から東京=ホノルル便で、カーボンクレジットやSAFを利用してCO2排出ゼロの運航を開始。こうした取り組みが広がりそうです。
注目の記事
服にくっついてイラッ「ひっつき虫」の世界 対処法は?実は“あの製品”開発のヒントにもなっていた

「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

「つらかった過去にひとつの区切りを」小倉美咲さん行方不明から6年 母親が献花台を閉じる 山梨・道志村

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?

迫る自民党総裁選!5人の“公約”を徹底比較 物価高は?外国人政策は?党改革は? 次の総理にふさわしいのは誰だ【edge23】

「言い表せない感情のまま生き続けてきた地獄のような20年でした」【福岡3女性連続強盗殺人事件】23歳の娘を奪われた父親の言葉①
