12日は愛媛県内の広い範囲で黄砂が観測されました。
一夜明けた13日も、松山市内の自動車販売店では黄砂の対応に追われる姿が見られました。
12日は広い範囲で黄砂が観測された愛媛県内。
松山でも水平方向で見通しのきく距離「視程」が一時10キロとなりました。
その影響は一夜明けた13日も…。
松山市内で新車や中古車などを販売している店。
外に並ぶ車には、黄砂や花粉の汚れが目立ちます。
従業員の河内耀平さんは、開店直後から洗車作業にあたっていました。
(ACE 河内 耀平さん)
「黄砂などがよく降ると、鉄粉が入っているので、商品車を扱うにおいてかなり迷惑」
河内さんによると、車についた黄砂を放置し続けると黄砂に含まれる鉄粉が固まり、錆びの原因になることもあるそうです。
ところで黄砂のシーズンが続く中、愛車を守る方法はあるのでしょうか?
(ACE 河内 耀平さん)
「黄砂の対策として一番良いことはコーティング。撥水コーティングをすると付着量も減る。できない場合はこまめな洗車をしてもらえれば」
撥水コーティングの加工やこまめな洗車が効果的と話す河内さん。
さらに洗車時のポイントを教えてもらいました。
(ACE 河内 耀平さん)
「まず最初に水で洗い流すこと。水が一番大切まずは水洗いを大切に。その上で泡立てたシャンプーでなぞるように洗ってもらえれば」
更に、拭き上げの際は、マイクロファイバー製のタオルを使うと、傷が付きにくいそうです。
県内では今月16日にも再び黄砂の飛来が予想されていて、引き続き注意が必要です。
注目の記事
「こんだけ出すから後は頼む」初任給は42万円、年収は100万円アップ 大胆な経営戦略で倒産の危機から売上4倍のV字回復 山梨・フォーカス

恒星間天体「3I/ATLAS」が「急激に明るく…」なぜ? 水やCO2を放出し高速移動…太陽系外から飛来した天体の謎

中咽頭がん闘病ワッキー(53) 家族にも言えず…笑顔の裏の"葛藤" 「先日亡くなりました」亡き大学生に誓った決意

「1%でも可能性がある限り…」富山からメジャーリーグへ 中村来生投手、勝負の3シーズン目へ 昇格わずか2%の厳しい環境に挑む

なぜ?「耳をふさがない」イヤホンが人気…“音漏れ”や“通話”に独自技術搭載も【THE TIME,】

「ハリケーン・メリッサの中心」ジャマイカを直撃した「カテゴリー5の最強クラス」内部を“ハリケーン・ハンター”が撮影









