宮崎県の県立高校の合格発表が一斉に行われ、今年は、4年ぶりに掲示板での発表が行われました。
高校に進む受験生たちに将来の夢も聞いてきました。

合格発表は、県立高校36校で一斉に行われました。

このうち、宮崎西高校では午前9時の発表とともに自分の番号を見つけた受験生たちが歓喜の声をあげていました。

(受験生)
「合格です。第一希望だったのでとてもうれしい」
「いまはもう嬉しさでいっぱい」
「合格しました。勉強がしんどかったときとかも(両親が)前向きな言葉で励ましてくれてありがとう(と伝えたい)」

これから高校に進む受験生たち。

16日、第一生命保険が発表した小中高生がなりたい職業ランキングでは、中学生と高校生の男女ともに1位が「会社員」でした。

きょう、将来の夢を聞いてみると…

(受験生)
「将来は医師になりたいと思ってるので人助けができたらいい」
「自分は将来海外で働きたいと思っている」
「子どものころからパソコンとかを触っていて興味があったのでプログラマーになりたい」
「パイロットになりたい。(高校でも)志の高い人がたくさんいると思うので、その人たちとたくさん話して知識を自分のものにして頑張っていきたい」

受験生たちはそれぞれの夢に向け、これから始まる高校生活に胸を膨らませていました。