宮崎県内の中高生や社会人の団体が参加した「吹奏楽フェスティバル」が、宮崎市で開催されました。


吹奏楽に親しんでもらおうと、毎年、開かれている「吹奏楽フェスティバルみやざき」。

去年までの3年間は、コロナ禍で、中止や規模の縮小などを余儀なくされましたが、今年は、4年ぶりに、通常の規模で開催されました。

12日は、県内の社会人のグループや県内の大会で優秀な成績を収めた中学校の吹奏楽部など、10の団体が出演。


フルートやトランペットなど、息の合った演奏で、観客を魅了しました。

(来場者)「子供がこちらにでてるもんで、それで見に来ました。やっぱりうまいなという風に思いますし、すばらしい演奏だったと思います。」「一体になってみんなが力合わせて弾いてるところがとても感動しました。」
「演奏を聴いて勉強しようかなと思ってきました。やはり高校生だからレベルが高いなと思ってとてもいい勉強になりました。」

会場では、およそ1500人の観客から大きな拍手がおくられていました。