山形県は7日、1月30日~2月5日までの7日間で、県内で新たに新型コロナウイルスに感染した人の市町村別の人数を発表しました。
これは、1週間の「発生届出件数」と「陽性者フォローアップセンター登録件数」を合計した参考値で、毎日公表の感染者全数の合計とは異なります。
※陽性者フォローアップセンターに対象者がすべて登録するとは限らないため。
(感染者市町村別)
【山形市】 434人
【鶴岡市】 341人
【酒田市】 199人
【寒河江市】87人
【天童市】 79人
【新庄市】 72人
【上山市】 69人
【高畠町】 69人
【米沢市】 62人
【東根市】 49人
【南陽市】 44人
【庄内町】 40人
【三川町】 25人
【中山町】 22人
【河北町】 22人
【川西町】 21人
【白鷹町】 21人
【山辺町】 20人
【長井市】 19人
【村山市】 18人
【遊佐町】 14人
【真室川町】13人
【西川町】 12人
【大石田町】12人
【尾花沢市】10人
【朝日町】 10人
【舟形町】 7人
【大江町】 6人
【最上町】 6人
【戸沢村】 6人
【飯豊町】 4人
【大蔵村】 1人
【鮭川村】 1人
【金山町】 0人
【小国町】 0人
【合計人数】1815人