3年ぶりの熊本城マラソンまで、3週間を切りました。フルマラソンに初挑戦する後生川凜アナウンサー、その完走を目指す道のりをお伝えする【後生川 凜 熊本城マラソン完走への道】第4弾はコースの下見です。

後生川 凜アナウンサー「今日は実際のコースを下見しに行きます。本番で完走できるように、しっかりチェックしてきます」

今回も熊本城マラソンで優勝経験のある吉松 千草さんに教えて頂きます。

フルマラソンは、熊本市の通町筋を出発して南下。更に西区を通って熊本城へ向かいます。

難所は風を遮るものが少ない熊本港へ向かう道だそうです。

後生川アナウンサー「何キロぐらい走った地点ですか?」
吉松さん「27キロ地点です」
後生川アナウンサー「27キロだと、もうだいぶ後半?」
吉松さん「だいぶ後半なんですけど、ずっと風に当たっている感じなので、向かい風だったり横風だったりですごく体力を消耗する」

向かい風でペースを緩め、追い風で上げるなど、ペースチェンジで体力消耗を軽減できるそうです。さらに、腹ごしらえできるエイドも20キロ以降も多々あるので、エネルギーチャージもできそうです。

しかし、最大の難所は…
吉松さん「最後の坂、一番きついところです」

ベテランも初心者もみんなを苦しめる熊本城の坂。実際に走ってみると…きつい!

後生川アナウンサー「4キロ走った後、この坂ですもんね」

そして、フィニッシュ地点の二の丸へ。イメージはバッチリ!本番も必ず戻って来たいと思います。