差別発言に街の声「時代に即さない」 性的マイノリティについての意識調査の結果は?

街の人は、この差別発言をどう受け止めたのでしょうか?

20代
「時代に即していないというのが率直な感想」
「そういう発言をされるというのは、その政策自体が建前でやられているのかなって」
「単純に偏見で毛嫌いしすぎ」
「私の周りにもLGBTに該当する友達とかがいるので、偏見は良くないなと思った」

40代
「全世界を相手にしているような仕事をしているのに、そういう発言が出るというのはちょっと嫌です」

2019年に行われた、性的マイノリティについての意識調査があります。

Q:近所の人が「同性愛者」だったら?

嫌だ・どちらかといえば嫌だ:27.6%
嫌ではない・どちらかといえば嫌ではない:69.6%

結果、「嫌ではない」・「どちらかといえば嫌ではない」と答えた人が7割に上りました。