26日、長崎市内にある小学校の給食に“金属製のねじ”が混入しているのが見つかりました。

長崎市によりますと、26日昼すぎ、市立の小学校で出された給食の『鶏飯』の中に、長さおよそ2センチの金属製のねじが混入しているのを、配膳中の児童が見つけました。

ねじを口にした児童はおらず、健康被害は報告されていません。
給食は市内の共同調理場で作られたもので、市が混入した原因を調べています。