「急」がつく運転をさけて!

急な車線変更、急ハンドル、急ブレーキ、急アクセル、とにかく『急』がつく運転はさけ、慎重な運転を心がけるようにしてください。前の車との車間距離を長めににとることも大切です。タイヤは、スタッドレスタイヤやチェーンの装着を。発進時には、ゆっくりとアクセルをふむようにしてください。

JAF高知支部によりますと2022年12月の記録的な大雪では、高知では「救援要請」が95件あり、ほとんどが「雪で身動きが取れなくなった」といった雪によるものだったということで、雪道を走る際には「必ず事前の準備を」と呼びかけています。

去年12月の大雪では「救援要請」が95件

(JAF高知支部 森勇人さん)
「雪道や凍結した路面をノーマルタイヤで走るのは危険スタッドレスタイヤへの交換チェーンを準備して運転をお願いします」

“予想以上に路面が滑る” スタッドレスタイヤへの交換チェーンを準備して運転をお願いします