留守の間に家中が氷だらけ…

そして、3日間家を留守にしたところ、家中が氷だらけになってしまった方がいました。元栓を閉めていたそうですが、どこからか水が漏れて、まるでスケートリンクのようになってしまっています。蛇口も凍って動かない状態です。家の中の温度がマイナス2.4度あったそうで、冷蔵庫の中の方が暖かかったということでした。

その他、iPadがスイッチ入らなくなっていたり、神棚の水も凍ってしまっていました。奥さんと2人でドライヤーの温風を当てて氷を溶かしていきます。台所の蛇口にも温風を当て、水を出すのにも一苦労。排水溝にはなんと大きな氷の塊ができていました。家中の氷を取り除くのに8時間もかかってしまったということです。

ホランキャスター:
こういった寒さと戦っているのは次元が違いますね。

上村キャスター:
そんなことになってしまうんだという驚きしかないですよね。

井上キャスター:
大変な中でも映像に残してくださったことで伝わるものはありますよね。

上村キャスター:
家中が凍ってしまった秋庭さんは、このトラブルがあって以降は外出時は暖房をつけっぱなしにしているということでした。電気代などもかさんで大変ですよね。

そして陸別町の方が行っている寒さ対策、▼手袋に靴下を合体させる▼暖房を窓際に置き風向を上向きにするなど、皆さんもぜひ参考にしていただければと思います。