悲願のJ1昇格へ本格始動です。
明治安田生命J2リーグのモンテディオ山形は、きょう(11日)、新体制で初めての公開練習を行いました。

クラモフスキー体制3年目となる今シーズン、新たに8人の選手が加入しました。


フィールドに雪が残る中行われたきょうの練習では、新加入選手との交流とキャンプインに向けた体の調整を目的に、トレーニングが行われました。
新加入選手にチームの雰囲気を聞いてみると。
大宮アルディージャから完全移籍・MF小野雅史選手
「山形に来て一番最初に思ったのはJ1昇格が明確になっていて全員が同じビジョンを持ってやっているなと一番に実感した」

在籍16年目、モンテディオ一筋の山田拓巳選手も、新戦力に期待を寄せています。

モンテディオ山形・DF山田拓巳選手
「今年も若い選手が増えて明るい選手も多そうなのでこれからキャンプ行っても良い雰囲気でトレーニングできると思う」

モンテディオ山形・ピーター・クラモフスキー監督
「個人やチームとして高め合いながら選手のキャリアにとっても最高のプレシーズンを過ごせるようにしていきたい」

良い雰囲気で今年のスタートを切ったモンテディオ。
午後には、必勝祈願が行われました。

100人を超える園児たちに迎えられた、クラモフスキー監督と選手たち。

昨シーズンは、昇格プレーオフに進出したものの、惜しくもJ1昇格を逃しています。
今年こそは9年ぶりのJ1昇格!

大きな絵馬に描いた文字は・・・悲願のJ2「優勝」です!

去年も活躍を見せた川井歩選手は、今年、年男!
干支になぞらえて、気合のコメントです!
モンテディオ山形MF・川井歩選手
「チームとしては、J1昇格とJ2優勝、個人的な目標としても10得点に関わるというのを目標にしているので、そういったところをお願いしました。うさぎのようにピョンと跳ねて飛躍できればなと思います。」

モンテディオ山形は、あさってから、静岡・鹿児島・千葉でキャンプ行い、来月のシーズン開幕に備えます。
