(三上萌々アナウンサー)
「それでは梅野さん、正解は?」

(梅野光興 学芸員)
「1位は…Bの『山口県見島の鬼楊子』です!」

(梅野光興 学芸員)
「長男が生まれるとこの凧をあげる。目のところに赤い房があって『鬼の目にも涙』ということで強いだけじゃなくて優しい子に育ってほしいという願いが込められている。そこがユニークなので1位に選びました」

(三上萌々アナウンサー)
「ユニークな顔はたくさんありましたけど、ここに来てみて自分なりのユニークな顔を選んでみるのもいいかもしれないですね」

(梅野光興 学芸員)
「そうですね、人それぞれですからね。僕なんかはちなみに『孫次道人凧』が大好きですね~。へんな顔してるじゃないですか~」



このほか、『みんなでつくるかわいいランキング!』では全国から集めた郷土玩具の中で、来館者自身が「かわいい!」と思うものに投票してランキングを決める企画も行っています。


(県立歴史民俗資料館 梅野光興 学芸員)
「今回ランキングでは学芸員がいろいろ遊んでみましたけど、来られた方も自分なりのおもしろい資料や楽しい資料、ランキングを付けていただいてそういうところも楽しんでもらえたら」


「れきみんコレクションなんでもランキング」は、南国市の県立歴史民俗資料館で3月12日まで開催されています。学芸員さんたちの愛とこだわりが詰まったランキング、皆さんもぜひご覧あれ!