成田空港会社 “土地貸付”終了へ
ゲートウェイ成田をめぐっては、市が2019年に開発許可を出しましたが、造成工事は完了せず、これまで3度延期に。完了予定が11月30日に迫る中、市は25日、再び延期の申し出を受理し、2027年8月まで延ばすことを決めました。

その一方で、開発予定地の4割を所有し、「みんなで大家さん」側に貸している成田国際空港会社が、11月末で土地の貸し付けを終了する方針であることがわかりました。開発計画の見直しは必至な状況です。
成田市 小泉一成市長
「市といたしましては造成の開発許可を出した部分に関しては、しっかりやってもらいたいという気持ちは変わりません」
成田国際空港会社が土地の貸し付けを終了する方針について、「みんなで大家さん」側は26日夜、JNNの取材に対し、「公表されていないことについて、当社からお答えできる内容はない」とコメントしています。














