11月22日は「回転寿司記念日」ですが、いまや回るのは寿司だけではありません。火鍋に焼き肉、甘味まで…「回転○○」増加のワケとは。

回転寿司 誕生のきっかけ

山内あゆキャスター:
11月22日は「回転寿司記念日」です。由来は回転寿司を考案した白石義明さんの誕生日だからということです。

白石さんは元々、立ち食いのお寿司屋さんを営んでいましたが、ビール工場のベルトコンベアをヒントに、1958年 大阪・東大阪市に『廻る元禄寿司』をオープンしたということです。

当時、「サッと取れて、パッと食べられる」というスピード感が人気となり、その後、1970年の大阪万博へ出店することで国内外で認知度が高まったということです。