右肩上がりに増えていた「市民マラソン」
去年のNAHAマラソンの声援:
「愛のスポンジ、愛のスポンジ、愛のスポンジですよ…! 」
ジョガー:
「完走がベストじゃなくて、自分が自己ベストを更新している、これがベスト。 俺が今一番気持ちいい! 」
いよいよ来月に迫ったNAHAマラソン。
激しいトップ争いあり、一般ジョガーの汗と笑顔の物語あり。
それぞれのドラマが紡ぎ出されます。
42.195キロを駆け抜けるフルマラソンの大会は、2007年に始まった東京マラソンの成功などを受け全国的に増加。
2006年度は全国で50大会ありましたが、コロナ禍で大会中止が相次いだ時期をのぞき右肩上がりの増加を続け、2024年度は92大会にまで増えました。
しかしこの「マラソンブーム」には、課題も見え始めています。














