2025年の年内最後となる22日からの3連休も、高速道路の休日割引は適用されません。
長野県内では、この3連休中に、リニューアル工事が行われている長野道の岡谷ジャンクション周辺で、最大で15キロの渋滞が予測されています。

高速道路の休日割引は、ETCを使って土曜、日曜、祝日に、普通車や軽自動車で地方の高速道路を利用した場合に、通行料金が30%割引されるものですが、ネクスコ各社では、分散化による休日の渋滞緩和や、観光需要の平準化などを目指して、2022年度からゴールデンウィークとお盆、それに年末年始を適用から外したのに続いて、2024年度にはシルバーウイークを除外の対象に追加し、さらに2025年度からは3連休も休日割引が適用されなくなりました。

これを受け、勤労感謝の日と振替休日を含む22日から24日までの、年内最後となる3連休も休日割引は適用されません。

県内は、おおむね好天が予想されていて、各地の道路は行楽車両などによる混雑が予想されています。